南草津から少し歩いて裏手に入ったところにたたずむシャンシャンタン。
ここでは滋賀では珍しい食べ物がランチとして提供されています。
それはマーラータンという食べ物。
一度食べるとやめられない味、香り。
私もはまった一人です。
それではシャンシャンタンとマーラータンについて語っていきましょうかね。
南草津でランチするなら麻辣屋ShangShangTang(シャンシャンタン)
シャンシャンタンは麻辣烫という四川が発祥と言われている中国の大衆食堂で提供されている食べ物の専門店となっています。
辛くて温かくて美味しい。
漢方スパイスたっぷりで体の中からデトックスできるのが麻辣烫です!
野菜もたっぷり摂ることができるのもポイントです。
一度食べたらやめられない女性には嬉しい辛ウマスープ!
1人でも入りやすい店内。
麻辣烫(マーラータン)ってどんな食べもの?
マーラータンとは中国の大衆食堂などで親しまれているもので、好きな具材を選び辛ウマスープで煮て提供されます。
「麻(マー)」→花椒の痺れる感覚と香り
「辣(ラー)」→唐辛子による辛味
「湯(タン)」→温かいスープ
スープはたっぷりの漢方スパイスが入っています。
このスープで具を煮てスープと共に提供されるので具にしっかりスープの味が染みています。
シャンシャンタンのマーラータンってこんなの
上海で修業されたオーナーが作りだすマーラータンは上海で学んだマーラータンをベースに漢方スパイスなど数十種類を使って作られています。
たくさんのスパイスを使って作られているので、夏場は暑くても食べたくなります。
汗をかいて夏場冷えがちな内臓を温かいスープと漢方スパイスが温めてくれます。
冬はもちろんポカポカと体の芯から温めてくれるスープです。
辛さは4段階。
0辛~4辛まであります。
マーラータンなのに0辛があるのは嬉しいですよね。
辛いものが苦手な人でも安心です。
お店のおススメは3辛になっています。
マーラータンは通常温かいスープです。
本場では温かいものしかないようですが、シャンシャンタンでは夏場期間限定で「冷やしマーラータン」が登場します!
根強い人気の冷やしマーラータン。
夏場の期間限定なので見つけたら食べてみてください。
シャンシャンタンのマーラータンを食べてみた
シャンシャンタンに通い始めて早何年経とうかというくらい通っています。
初めて行った時は注文方法に戸惑うかもしれません。
シャンシャンタンのマーラータンの注文方法
初めての方は店員さんが「ご注文方法はご存じですか?」と声をかけてくださるので「はじめてです!」と答えていただければ説明してくれます。
お店に入ったら案内された席に荷物を置いて、具材のコーナーへ行きましょう。
お店の外の冷凍庫っていうのがなんかテンションあがるワンタン。
- 店内のショーケースから好きな具を選んでトングでトレーにのせます。
- 具を選んだらレジカウンターで注文します。
カウンターで注文の時に辛さ、麺の種類、セットor単品を合わせて伝えます。
【基本のマーラータン単品の場合】
・具材3品+春雨(2019.8.19現在680円+税)
具は追加ごとに追加料金となります。
麺は春雨だけじゃなくて選べますが変更はプラス料金です。
【上記の注文例】
トレーに具を3品のせてレジカウンターへ
注文時に「麺春雨、3辛でお願いします」
ってな感じです。
麺はおススメの「春雨」の他に「フォー」「ビーフン」「ラーメン」から選べます☆
春雨は太めの灰色のしっかりとした春雨になるので春雨だけど食べごたえがあります。
替え麺も追加料金で可能ですよ!
具が迷って決められない人に
具が迷って決められない。
どれが合うのがよくわからんって人には「シャンシャン盛」や「野菜盛」がおススメ☆
シャンシャン盛は外れのない具材が入っていてお得です!
野菜盛もたっぷりお野菜が入ってリーズナブルです。
シャンシャンタンでランチ
今回はランチで行ってきました。
ランチにはランチセットがいろいろと準備されています。
注文の際に「○○セットで!」と伝えればOKです。
ちなみに私はいつも「蒸し春巻きセット」です。
今回も蒸し春巻きセット。セットにはライスと杏仁豆腐もついてきます♪
今回は季節のお野菜を中心に具はトマト、レタス、チーズはんぺん、ブロッコリー、空芯菜に麺は春雨、4辛で注文。
まずこのスパイシーな香りがたまりません。
スープはコクがあって漢方スパイス風味がたまらず一度食べるとまた食べたくなります。
特製ラー油が辛味を引き立てます。
テーブルに「黒酢」「ラー油」「花椒」があるので、途中で自分好みに加えることができます。
おススメは花椒と黒酢。
黒酢はコクがプラスできますし、花椒を入れればシビ辛になります。
結構たっぷり目に花椒は入れちゃいます。
セットの蒸し春巻きと杏仁豆腐。
蒸し春巻きはもちもちで中の具はうまみがギュッと詰まっていて食べるとあふれ出します。
もちろん自家製。
杏仁豆腐はあっさり目のものなので最後に口の中を爽やかにしてくれます。
汗をたっぷりかきますが大丈夫!
1席にたっぷりのお水と各席に扇風機かうちわがセットされています。
シャンシャンタンのテイクアウト
シャンシャンタンではメニューのほぼすべてがテイクアウトできます。
テイクアウトは事前に連絡しておくか、ランチやディナーなら食べるものを注文する時に同時にしておくと帰る頃には準備しておいてもらえるのでスマートです。
スープのテイクアウトは冷凍の濃縮タイプとストレートスープがありますが、冷凍のものなら事前に数日前に予約しておいた方がよいです。
※冷凍の濃縮タイプは数日前に予約しておかないと在庫がない場合があります。
ストレートタイプで賞味期限が1週間程度ですが冷凍タイプならかなり持ちます。
詳しくはお店の人にご確認を。
いつもは火鍋スープの濃縮タイプをテイクアウトしていますが、今回は”ストレートのマーラータンスープ”と”シャンシャンタン自家製ワンタン”をテイクアウトしました!
家でもシャンシャンタンのマーラータンを楽しむことができます。
写真は3人前のマーラータンスープです。
いつも”おうちマーラータン”は具だくさんにしてしまう。
この日の具はチーズはんぺん、丁子麩、かいわれ、お揚げ、おくら、青梗菜、菊菜、えのき、レタス、シャンシャンタン特製ワンタン、春雨。
春雨は普通の春雨でもいいですが、さつまいも春雨(普通の春雨より太くグレーがかっている)がよいです。
シャンシャンタンで使っている春雨も太めのものなのでこれがいいでしょう。
そして、最後はライスで〆!
夫が必ずやるのが、シャンシャンタンのスープを最後まで余すことなく使いたい!という思いから、最後はごはんをぶっこんでスープもすべて堪能するのがよいらしい。
お行儀はよくないですが、ごはんが味を吸って抜群においしいそうです。
シャンシャンタンのお勧めの具ベスト5
シャンシャンタンのマーラータンにはいろいろと合わせていますがおススメの具を独断と偏見でご紹介します。
第5位:青梗菜
第4位:おくら
第3位:シャンシャンタン自家製つくね
第2位:シャンシャンタン自家製ワンタン
第1位:丁子麩
1位はやっぱり滋賀名産の丁子麩です!
大き目の麩はしっかりとマーラータンのスープを吸いこんで食べるとじゅわっとスープの旨みが口いっぱいにひろがるんです!
好きすぎて家で食べる時は必ず入れていますし、ストックしてあります。
是非いろいろと試してみて自分のお気に入りの具を探してみてくださいね!
mamangaのファミリーポイント☆
シャンシャンタンには0辛がありますのでお子様でも0辛ならお野菜をたっぷり入れてお子様でも安心して食べられます。
自分で具を選べるのもお子様が楽しめるポイントです♪
育児中のママも子供連れで多く来られているので子供連れでも安心の雰囲気です。
※お子様用の椅子やおむつ替えのスペースはありません。
シャンシャンタンの通販
シャンシャンタンのスープは遠方の人でも楽しめるよう通信販売でお取り寄せも可能です。
マーラータンスープの他に火鍋スープもあります。
お店に行けなくてもシャンシャンタンの味が楽しめたので、私は育休中にお世話になりました。
お店data:シャンシャンタン
店名 | 麻辣屋ShangShangTang(シャンシャンタン) |
---|---|
営業時間 | ランチ/11:00-15:30 (15:00 L.O.) ディナー/17:00-22:00(21:30L.O) |
アクセス | 滋賀県草津市南草津5-2-8 レッド&ブルー 1F(map) |
定休日 | 毎週月曜日 (月曜の祝日もお休みです。) 第4火曜日 木曜夜ここに説明文を入力してください。 |
お店のホームページ | https://ssttop.shiga-saku.net/ |
お店のtwitter | https://twitter.com/shangshangtang |
お店のfacebook | https://www.facebook.com/malatang.shangshangtang/ |
お店のinstagram | https://www.instagram.com/shangshangtang/ |
お店は南草津のフレンドマートの裏手になります。
アクセス
シャンシャンタンのマーラータンまとめ
シャンシャンタンのマーラータンが好きすぎて盛り込みすぎてしまいましたが、付いてきて下さったでしょうか…。
夏場も冬場も年中おすすめのマーラータン。
辛くて美味しい、独特の旨みと香りは一度経験すると抜けだせません。
全国でもなかなかない本格派のマーラータンのお店です。
滋賀にあることが本当にうれしいです。
是非一度食べてみてください。
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] […]
[…] […]