無添加パンで体にも人にも優しいパン屋さん【野洲】野洲工房

野洲工房

野洲に「野洲工房」という無添加にこだわるパン屋さんがあるのをご存じですか?

無添加なのこどもにも安心して食べさせられるふわっふわのパンです。
こどもの初めてのパンにもおすすめできるパン屋さんです。

「野洲工房」ではパン屋さんですが、プリンも有名ですよ!

人気のパン屋さんで遅い時間に行くと売り切れていることもあります。
食べたいパンがあれば電話で確認取り置きしてもらうか、朝一がおすすめです。

それでは「野洲工房」がどんなパン屋さんかご紹介します。

目次

無添加パンで体にも人にも優しいパン屋さん【野洲】野洲工房

野洲工房は野洲駅から少し近江八幡側へ車を走らせたところにある地元に愛されるパン屋さんです。

朝7:00からオープンしており、夜は19:00まで営業しているのも嬉しいです。

無添加パンなので子供にも安心して食べさせてあげることができます。
我が家の娘の初のパンはここの「天然酵母パン・ド・ミ」でした。

パンはふわふわとした食感のパンが多くどれも美味しいです。
どれもこれも店長さんの人柄のように優しい味と食感のパン達です。

パン屋さんですが「プリン」も有名です。
こちらのプリンはなんと「モンドセレクション金賞」を受賞しています!!
とろっとした食感のプリンは贈り物にもピッタリです。
プリンについてはまた別の機会にご紹介します。

野洲工房のこだわり

野洲工房のパンは3つの優しいこだわりでできています。

  1. 国産100%の小麦粉
  2. 無添加
  3. 毎日焼き立て

どれもこれもありそうでないですよね。
この3つをしっかりと前面に押し出せるのはパンに自信があるからだと思います。

小麦粉は北海道産、イーストフードや乳化剤は使っていません。
毎日工房で焼き立て!

だから、毎日食べても飽きないんですね!

野洲工房のパンを買ってみた

いつもの野洲工房。
お店の前が駐車場になっています。

野洲工房

どこが好きってふわふわのもっちりしたパン生地が特徴。
ハードパンも好きですがふわふわとしたパンも大好きです。

ハードパンも少し置いてますが、基本の主力はふわふわパンです。

おかずパンや甘いパン、スタンダードにクロワッサンやパン・ド・ミなどバラエティに富んでいます。

野洲工房のパン
いつもこの棚から買ってしまうのが「おやき」「エッグマフィン」「アップルパイ」このあたり。
季節で入れ換わるパンも多いので季節ものは結構買ってしまいます。

野洲工房のパン2
こちらの棚は甘い系のパンが多くありますが、「カレーパン」「塩パン」をよく買います。
コーヒークリームのコロネがあれば迷わず買ってしまいます…。

レジ横にはプリンがずらり!

野洲工房プリン
いつも季節限定のプリンも並んでいます。
プリンは贈り物にする時に買ったり、自分へのご褒美に買うことが多いです。

プリン棚の横に冷たい飲み物と要冷蔵のパンの入ったボックスが設置されています。
デザート系のパンがひんやりして美味しかったです。

以前マンゴーサンドを買いましたが、マンゴーの甘みとひんやりと冷えたパンと生クリームがベストマッチ☆でした。

この日買ったパンの一部を紹介します。

こちらは「野洲工房ブレッド」です。

野洲工房ブレッド

このパンはいつも買おうと思うと売り切れで見つけたらここぞとばかりに購入してしまいます。
このパンは本当にビックリするくらいふわっふわ!
もちろん無添加パンなので1歳の娘が大好きでぱくぱくと1枚食べてしまいます。

もちろん大人も大好きなのですが、娘がほぼ食べてしまうので耳くらいしか当たりませんww

こちらは最近できた商品の「たまごサンド」

野洲工房たまごサンド

冷蔵コーナーに陳列されています。
濃厚な卵サラダがたっぷりとサンドされています。
たまごサンド好きにはたまらない一品です。

それと「サルササンド」と「きんぴらごぼうのおやき」です。

野洲工房おやき

きんぴらごぼうのおやきは野洲工房でも人気商品で先日発表された人気パンランキングでも上位に食い込んでいました。

私も大好きなんですよ、コレ。
もっちりしたパンにしゃきしゃき濃いめの味付けのきんぴらごぼうがたまりません。
パンの食感もきんぴらごぼうに合うんですよね。

まだまだ買っていましたが、オットが朝ごはんに食べていったので写真に撮れず…。
ついつい大量購入してしまいます(反省)。

あと店長さんやスタッフの皆さんが優しいところもリピーターになってしまうポイントだと思います。

ふわふわパンとプリンがおススメの「野洲工房」のパン。
是非一度味わってみてはいかがでしょうか?

野洲工房のプチ情報

野洲工房ではこんなサービスも。

しじみん

野洲工房のクロワッサンはこんな食べ方もあるんやで~

ぎゅう子

そうなの!クロワッサンにプラス50円で自家製カスタードかホイップクリームをその場で絞ってくれるんだよ! [/chat]
冷たいクリームをサンドしたサクサククロワッサン!
食べてみたい!!!

食べたい人はお店の人に声をかけてね♪

LINE@でお得情報も発信中!!
新商品の情報などもながれてくるので「お友達追加」しておくといいですね。

私はもちろんしています!

LINE「友だち追加」から「ID検索」で @yasukoubou と検索して登録してね!

お店data:野洲工房

店名野洲工房
営業時間7:00〜19:00
定休日毎週火曜日、毎月第1第3月曜日
アクセス滋賀県野洲市冨波乙798-5 レガティプラザ野洲2号室(map)
お店のホームページhttp://yasukobo.com/
お店のfacebookhttps://www.facebook.com/野洲工房-383330181843029/

アクセス

野洲工房

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

しがジン管理人のmamangaです。
女の子の母で、ワーママ。
滋賀県の子連れスポットや子連れランチなど子連れに嬉しい情報を集めて発信しています。

目次