滋賀県内にもいくつか藤の花を楽しめる藤棚スポットがありますが、その中でも有名なのが草津の「三大神社」とこちら日野町の「正法寺」と言われています。
毎年どちらかの藤の花を家族で観に行っていますが、今回は日野の「正法寺」の藤の花をご紹介します。
【日野町】正法寺
正法寺は普存禅師という禅僧が、観音菩薩を今の地に移しお堂を立てたのが始まりで、300年以上前に境内を整備して藤を植えられたのがこの藤の花と言われています。
正法寺の藤棚の藤の花
正法寺は藤の寺とも呼ばれており、樹齢300年を超える立派な藤棚があります。
しっかり手入れされておりその花房は長いもので1mを超えるほどです。
正法寺の藤の花は4月下旬あたりから5月中旬ころ見ごろを迎えます。
我が家はいつもGWあたりに行っています。
幻想的な紫の花房が満開の様子はずっと見てられるほどです。
晴れた日に訪れると、藤の花の紫と新緑の緑、青空の澄み渡った青とのコントラストが最高です!
満開の時期、休日には観光バスも訪れるほどの人気スポットになります。
藤棚の下は淡い紫のカーテンがかかっているかのようです。
樹齢300年と聴くとこの藤の花は何年も何年もこの地にあって、人々が訪れそれぞれの歴史をみてきたんだろうなと思いを馳せてしまいました。
満開の時期は気候も気持ちの良い時期なので、ぜひ晴れた日に観に行ってみてください。
正法寺の近隣で楽しめるフラワースポット
正法寺のすぐ隣あたりに別の藤の花が新しく育てられています。
正法寺の藤の花と合わせるとかなり大きな藤棚になっています。
こちらの藤棚はまだ若いのでこれから少しづつ育って素晴らしい景色を見せてくれるんだろうなと思うとわくわくします。
近くには「日野ダリア園」もあるので合わせていくのもよいと思います。
ちょうど花々が開花して素敵でした。
牡丹や芍薬が大輪の花を咲かせていました。
色もピンクや白、赤、黄色など様々で綺麗でした。
【日野】正法寺の藤の花まとめ
日野町にある正法寺の藤の花は歴史ある藤の花で、その花房は長く幻想的な景色を楽しむことができました。
ここには娘が1歳ころから観に行っていますが、小さな子供でも「きれいねー」とその景色は心に響くところがあるようでした。
紫の花房はまるで紫の淡いカーテンのようでずっとみていられるような景色でした。
近くにも別の藤棚が現在育てられており、しっかりと手入れされておりこれからの成長が毎年楽しみでもあります。
毎年ちょうどGWあたりに満開を迎えます。
親子でこの景色を楽しんでみるのもよいかと思います。
おススメのスポットなのでぜひ晴れた日に訪れてみてください。心に残る景色が広がるはずです。
滋賀県には他にも藤の花を楽しめるスポットがあります。
こちらに滋賀県の藤の花をまとめているので要チェック✅↓
滋賀観光DATA:正法寺藤の花
住所 | 滋賀県蒲生郡日野町鎌掛2145 |
電話 | 0748-52-6577(日野観光協会) |
駐車場 | 普通車 45 台 大型車 3 台 |
アクセス:正法寺藤の花
公共交通機関:近江鉄道/本線 「日野」 下車 バス 25分 鎌掛
車:名神八日市ICより国道421・307号で約25分。
新名神高速甲賀土山ICより国道1号で約20分。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 【日野町】滋賀で楽しめる幻想的な藤の花房「藤の寺 正法寺」 […]