守山にある「もりやま芦刈園」はあじさいで有名ですが、ただいま見ごろを迎えています。
日本と西洋の紫陽花が50品種全部で10,000本も植えられています。
紫陽花の色は様々で、青や紫、白にピンクで色彩豊かです。
よく見ると花弁の形が違うもの花の付き方が違うものなどそれぞれ違う表情を見せてくれます。
見ごろは6月中旬といわれており、丁度今が満開です。
園内にはスロープがあるので、昨年娘を連れてベビーカーで散策しましたが快適に園内で過ごすことができました。
コロナの影響で今年は営業時間が異なりますので注意です!
今年は営業時間が短縮しています。
平日 9時~16時
土日 9時~12時
今年はコロナの影響で観られないんじゃないかと思っていましたが、開園されていてよかったです。
紫陽花の色って癒されますよね。
目次
スポットdata:もりやま芦刈園
施設名 | もりやま芦刈園 |
---|---|
営業時間 | (6月~7月)8:00~19:00 (8月~5月)9:00~16:00 |
定休日 | 火曜日・祝日の翌日 (シーズン中は無休) |
アクセス | 滋賀県守山市杉江町(map) 【電車・バス】JR琵琶湖線守山駅からバス「杉江」下車徒歩20分 |
駐車場 | あり |
料金 | 6・7月の有料期間のみ 大人200円 中学生以下・障がい者・65歳以上 100円 |
施設HP | https://www.moriyamayamamori.jp/spot/332 |