コロナかも…と思ったらどこに相談すればいい?滋賀県のコロナ相談窓口まとめ

熱が続いている…よく言われる味がしない…コロナかもしれない…。
どこまで症状を我慢すればいいんだろう…。

そこでしがジンではコロナ相談方法、コロナ相談窓口についてまとめてみました。

どういう症状で相談すればいいんだろう?
実際にかかってからおろおろしない為にまずはコロナについて必要な知識を身につけておきましょう。

下記に症状などについてはまとめてあります。

[blogcard url=”https://shigajin.com/corona_kansenyobou”]

目次

コロナじゃないかと思ったらどこに相談?滋賀県のコロナ相談窓口

1.かかりつけ医など身近な医療機関に電話等でご相談

・発熱、のどの痛み、頭痛、下痢、体のだるさ、においや味がわかりにくい等の新型コロナ症状が疑われる方は、受診の前に、かかりつけ医やお近くの診療所・クリニックに電話等で連絡し、症状等をお伝えてください。

・診療所等によっては、発熱患者を診ることができない場合がありますが、その場合は、他の医療機関を案内されます。
小さい診療所などではこういった対応の病院も多いと思われます。

・最終的に医師の診察により、コロナ感染の確認に必要な検査を受けることになります。

コロナが疑われる症状があるのに直接医療機関にはいかないでください。
まずは電話でご相談ください。

2.診療所等が指定する方法で受診

他の患者との接触を避けるため、診療所によって発熱外来など来院時間や来院方法などを指定されることがあります。
現在ほとんどの診療所が発熱されている方と通常の患者と対応をわけておられます。
診療所等が指定する方法で受診してください。

3.手洗いとマスクの着用

受診前に手指の消毒またはせっけんを使った手洗いをすませて、マスクを着用して受診しましょう!

4.相談・受診先に迷う場合は受診・相談センターへ相談

連絡手段等 大津市にお住まいの方 大津市以外にお住まいの方
受付時間 毎日24時間 毎日24時間
電話 077-526-5411 077-528-3621
FAX 077-525-6161 077-528-4865
メール hoken@city.otsu.lg.jp coronasoudan@shigaken.net

FAXは専用の用紙があるのでこちらからダウンロードしてください。

事前に確認しておけばもしもの時に焦らない

今回新型コロナかもしれないと思ったもしもの時の為にまとめました。
上記を覚えておけば、万が一自分が新型コロナに感染していたとしても他人を不用に巻き込むことなく、落ち着いて対応することができます。

万が一がないのが一番なので、しっかりと日々感染予防をしておきましょう。

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

しがジン管理人のmamangaです。
女の子の母で、ワーママ。
滋賀県の子連れスポットや子連れランチなど子連れに嬉しい情報を集めて発信しています。

コメント

コメント一覧 (1件)

目次