「戦国サンド」は湖南市石部にオープンしたサンドイッチ専門店。
インスタ映え間違いなしのサンドイッチがウィンドウになんと!30種類以上並びます。
連日完売の人気店です☆
【湖南市石部】戦国サンド
戦国サンドはなんと黒い食パンを使ったサンドイッチです。
黒い食パンで目を引きますし、インパクト大!
「チキン」「フライ系」「タマゴサンド」「お肉系」「スイーツサンド」など、とにかく種類が多いです。
具はたっぷりと挟んであってスイーツ系は萌え断よろしく可愛いです。
私が訪れたのは夕方だった為、あまり選べませんでした…。
売り切れる日も多いので、午前中に行くと確実だと思います。
買えたサンドイッチ
スイーツ系も抑えていきたいところでしたが、売り切れでした…。
なので惣菜系を。
「厚切りのハムカツサンド」と「ハンバーグサンド」「かぼちゃコロッケサンド」
どれもボリューミー☆

なかなかおなかいっぱいになりました!
サンドイッチには「大名」「安土」「くの一」等の戦国時代を思わせる名前が付いています。
目をひく黒い食パンですが「柏屋製パン所」の天然酵母食パンを使用されています。
もっちりとした美味しい記事で、黒色は竹炭で出しているのでデトックス効果もあり、ミネラルも豊富なので黒い色だけども健康的ですね。
ネット注文にも対応
これまで多くのお客様から頂いていたネット注文に関しても対応しております。
(ネット注文後、商品を店頭に取りに来て頂く形となります。)
ありがたいことに連日完売でどうしても食べられなかったお客様にも営業日前日11時までに注文頂くことで、全種類のサンドイッチを1個ずつから注文頂くことができます。
ぜひこの機会に戦国サンドにあるサンドイッチの種類もご覧頂き、便利なネット注文もご活用ください。
出典:戦国サンド
売り切れも多くなかなか買えない戦国サンドでしたが、人気の商品も注文することができるようですのでご活用ください。
戦国時代へのこだわり
オーナーさんが戦国時代が好きだそうで戦国武将でなにかできないかと考えた結果が黒いサンドイッチなんだそうです。
お持ち帰りしましたが、袋にも可愛い戦国時代のイラスト。

ポイントカードは「紋」や昔の「貨幣」だったりと戦国感満載です。

5個スタンプを集めるとなんとサンドイッチと交換してもらえる♪
SNSですっかり話題になっている「戦国サンド」。
店主のこだわりが詰まったサンドイッチ、是非食べてみてくださいね!
お店data:戦国サンド
店名 | 戦国サンド |
---|---|
営業時間 | 9:00〜16:00(売り切れ次第終了) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 滋賀県湖南市石部北1丁目6-26 カルフール4 1階(map) |
お店のホームページ | https://sengokusand.com/ |
お店のfacebook | https://www.facebook.com/sengokusand/ |
お店のinstagram | https://www.instagram.com/sengokusando/ |
お店のtwitter | https://twitter.com/sengokusando |