2020年7月18日(土)大津市にあるびわこ文化公園で「押し花でつくる暑中見舞いはがき」が開催されます。
コロナウイルスの影響で会いたくても会えない人がいる人はこういった手作りのはがきで近況を伝えてみてはどうでしょうか?
メールやSNSでの連絡より心がほっこりするかもしれませんよ。
作っていると集中できますし、自分の為に作っても楽しいかもしれませんね。
押し花を好きな模様にレイアウトして、和紙シートを載せてアイロンをかけて作るそうです。
遠方の親や祖父母に贈ってもよろこばれるかもしれませんね。
事前の予約は不要のレッスンです。
マスク着用の上、足を運んでみてくださいね!
イベントdata:押し花でつくる暑中見舞いはがき
イベント名 | 押し花でつくる暑中見舞いはがき |
---|---|
開催日 | 2020年7月18日(土) |
開催時間 | 10:00~11:30/13:00~15:00(随時受付) ※所要時間30分程度 |
場所 | びわこ文化公園管理事務所 |
アクセス | 滋賀県大津市瀬田南大萱町 1740-1(map) |
定員/対象 | 午前午後 各10名程度 どなたでも |
料金 | 300円 |
持ち物 | マスク着用の上参加 |
HP | https://www.seibu-la.co.jp/park/biwakobunka/event/ |