目次
2020年度滋賀コスモススポット&コスモス開花情報!
今年も滋賀県内のコスモスが見ごろを迎えていますね。
ピンクや白、オレンジなどカラフルはコスモスの花が咲き乱れ、秋晴れと合わせて観られると最高です!
2020年の滋賀県内のコスモススポットやコスモス開花情報をお届けします。
コスモスはキク科の一年草で明治初期に日本に伝えられています。
またの名を「秋桜」。その名の通り秋になると一斉に花開き様々な色のコスモスを見ることができます。
滋賀県内コスモススポット☆
滋賀県内にもいくつかコスモスを鑑賞できるスポットがあるのでご紹介します。
【近江八幡】野田町コスモス畑

滋賀県最大級のコスモス畑!
3haになんと!200万本のコスモスが咲き乱れます!!
もともとはポイ捨て防止のために休耕田に作られたコスモス畑なんだそう。
実際に行ってきましたのでレポはこちら↓
コスモスまつり中止
毎年開催されているコスモスまつりは2020年は中止となります。
アクセス | 滋賀県近江八幡市野田町(map) |
---|---|
見ごろ | 10月上旬から下旬ごろ |
駐車場 | なし 公共交通機関をご利用ください |
公式HP | https://nodachomail.wixsite.com/nodacho?fbclid=IwAR0-XWiQFAaWuRQYPCPE-xto1Dl-LTDo7EpzxgLjGfHdBmvKNfTyETmbtq4 |
備考 |
【日野】ブルーメの丘
動物とのふれあいや季節のお花を楽しめる農業公園。
なんと100万本のコスモスが咲き乱れます。
農業公園なのでお花見も楽しめますし今流行りのアスレチックなども楽しめますよ!
開花状況については公式HPにUPされていますのでチェックしてから行きましょう♪
アクセス | 滋賀県蒲生郡日野町大字西大路843(map) |
---|---|
見ごろ | 9月下旬から11月上旬 |
駐車場 | あり |
公式HP | http://www.blumenooka.jp/ |
備考 | ※ブルーメの丘は入場料が必要ですので公式HPにてご確認ください。 |
【東近江】あいとうマーガレットステーション
この投稿をInstagramで見る
国道307号線沿道の駅。
約1ヘクタールのコスモス園に70万本のコスモスが咲き乱れます。
今年は巨大秋咲き、ミックスコスモスの種をまいているそうですよ!
いろいろな花弁のコスモスが楽しめるそうなので探してみるのも楽しいかも♪
開花状況については公式ホームページで確認できますので行く前に要チェック!
アクセス | 滋賀県東近江市妹町184−1(map) |
---|---|
見ごろ | 9月下旬から10月下旬 |
駐車場 | あり |
公式HP | http://www.aito-ms.or.jp/ |
備考 | ※摘み取り体験 20本200円詳しくは公式HPより |
【守山】新庄町コスモス畑
この投稿をInstagramで見る
地元の自治会が運営するコスモス畑。およそ2500㎡の畑に約25万本のセンセーションとキバナコスモスが咲いています。
自治体で育てている小さいですが愛情のこもったコスモス畑です。
開花状況は写真付きで「守山観光物産協会」のHPで確認することができますので、確認してから行くのがよいと思います。
アクセス | 守山市新庄町地先(map) |
---|---|
見ごろ | 10月上旬から下旬 |
駐車場 | 公共交通機関を使いましょう バス停「木の浜農協前」徒歩15分 |
公式HP | http://www.moriyamayamamori.jp/flower |
備考 |
【守山】今浜町コスモス畑
びわこ地球市民の森の東隣に位置し、約18万本のコスモスが咲き広がります。
開花状況は写真付きで「守山観光物産協会」のHPで確認することができますので、確認してから行くのがよいと思います。
アクセス | 滋賀県守山市今浜町(map) |
---|---|
見ごろ | 10月中旬から下旬 |
駐車場 | あり 【電車・バス】JR守山駅から近江バス木の浜線「木の浜農協前」下車徒歩15分 |
公式HP | http://www.moriyamayamamori.jp/flower |
備考 |